投資コストがとても重要?15年以上株式投資して思ったこと 管理人は株式投資を始めて15年以上経ちますが、まだまだ初心者だと感じています。15年以上、初心者として株式投資に向き合ってきて感じることは、株は銘柄選びよりもコストが重要だということです。 2019.06.16投資雑記
投資自分が投資したい会社に就職したら人生楽しいんじゃない? 最近、就職先を選択する際に『自分が投資したい会社』という観点を持って就職活動していれば、もう少し『楽しい人生』を歩めたのかなぁ~と思うようになってきました。 2019.01.31投資雑記
投資投資を始めるなら少額にしといた方が人生いいんじゃない? 最近、知人から投資を始めようと思うんだけど「株式、FX、仮想通貨どれが良いかなぁ~」と尋ねられました。管理人は、「最初はめっちゃ少額で始めた方が良い」と答えたのですが・・ 2019.01.30投資雑記
投資株式投資と牧場の購入は同じ?理由を知れば人生が変わるかも・・ 管理人がもし牧場を買う機会があったら、その牧場で毎日どれくらいの牛乳が搾れるのかなぁ~等も考えると思います。株式投資も牧場の購入も考え方は同じなんだなぁ~と勉強することが出来ました。 2019.01.28投資雑記
投資リスクを許容できないなら株式投資しない方が人生いいんじゃない? 株式投資をしていると友人や親から「株式投資なんてリスクが高いことよくやっているね~。頭、壊れてんじゃない?」って的なことをよく言われます。 2019.01.28投資雑記
投資10年以上のアホルダー投資で、損している銘柄ベスト3!! アホルダー投資を続けてきた結果、現在保有している株式で損している銘柄って、何だろう?どれくらい損しているのだろうと気になったので、調べてみました!! 2019.01.05投資雑記
投資株式投資で短期間でお金を増やすには銘柄を集中させる! 株式投資にて短期間でお金を増やすには、インデックスファンドのように複数の銘柄に投資するのではなく、銘柄を集中させる必要があります。 2019.02.05投資雑記
投資10年以上、日本の個別株を買い足して持ち続けた結果は? こう(管理人)は、約12年前から日本の個別株を毎月ちょっとずつ買い足して、売ることもせず持ち続けました!その結果と、今後の対応について考えてみました!! 2019.01.04投資雑記