株の勉強

株の勉強

目に見えないけど価値がある「無形資産」に着目して、株式投資に挑んでみよう

人生ある程度長く生きてきて、いろいろ想うことがある。 学生時代に中心的だった頭の良かった人、スポーツが出来た人、ヤンキーだった人が、今では自分を押し殺して人にアゴで使われながら働いている。起業してかなりの収入を得た人が、今では資金繰りにカツ...
株の勉強

株式投資をするなら『経済的な掘のある』本物の企業を見分けられるようになろう

前回の記事で、投資や就職するなら経済的な掘のある企業したほうがいいという当たり前すぎることを書いた。 では経済的な掘のある企業とはどのように見分ければ良いのだろうか?これは簡単なようで意外と難しい。 偽物や三流のものが本物ように見える、とき...
株の勉強

投資や仕事、安定を求めるのなら『経済的な掘のある企業』にしよう

小さい頃から親には「安定した会社で働きなさい」と言われきた。そうした親の期待に応えられずに、僕はちっぽけなソフトウェア会社に就職し今では株式投資でご飯を食べている。 親から見たら期待外れの愚息となってしまった。でも、親の想像を超えた息子にな...
株の勉強

バフェットも実践している株式投資で成功するための行動計画から感じたこと

「一度始めてしまうと引くことが出来ず泥沼化することがある。だから、戦う前に本当に勝算があるのかよくよく考えろ」とある兵法家が言っていた。 僕が株式投資を始めて20年弱くらいになる。この間の僕の投資スタイルは、個別株、それも日本の個別株への投...
株の勉強

資産運用が上手くいくかどうかは、アセット・アロケーションで決まってしまう

資産運用が上手くいくかどうかは、個別の銘柄選択の能力の有無や投資タイミングで決まるのではなく、アセット・アロケーションで決まってしまう。ファイナンス理論の実証研究の結果から生み出された答えだ。 外資系投資銀行マンで人気ブロガーである藤沢数希...
株の勉強

価格と価値の違いを見極めれれば、投資で勝つことができる

投資で勝つためにはどうすれば良いのだろうか? 外資系投資銀行マンで人気ブロガーである藤沢数希さんの著書「なぜ投資のプロはサルに負けるのか?」には、以下のように書かれていた。 すべての金融商品の価値は、将来のキャッシュフローの総和をディスカウ...
株の勉強

株式投資にはどのようなリスクがあって、どのくらいのリターンを望めば良いのか?

僕が株式投資をするときに気になるのは、投資に対してどれくらいのリターンを望むべきなのかということだ? そんなことを気にしていたら、外資系投資銀行マンで人気ブロガーである藤沢数希さんの著書「なぜ投資のプロはサルに負けるのか?」に株式投資のリス...
株の勉強

お金持ちになるための方程式を知ろう

外資系投資銀行マンで人気ブロガーである藤沢数希さんの著書「なぜ投資のプロはサルに負けるのか?」にお金持ちになるための方程式とはどういうものなか、その内容が記載されていた。 お金持ちになる方法はたったひとつの方程式で完全に記述できます。資産形...
株の勉強

ファイナンス・インテリジェンスが足りないと、資本主義社会で生きていくには難しい

外資系投資銀行マンで人気ブロガーである藤沢数希さんの著書「なぜ投資のプロはサルに負けるのか?」に、以下の言葉がある。 僕達、先進国の住人は資本主義社会の中で生活しており、そこではファイナンス・インテリジェンスなき者は、ただただ合法的にむしら...
株の勉強

ROEの高い企業を買って保有するだけの戦略では、株式投資で勝つことが出来ない

株式投資をしていたらよく聞くことの1つに「ROEの高い企業の株を購入して、あとは保有しておくだけで良い」というのがある。 確かにROEが高い企業は効率よく稼ぐことが出来ている優良企業であることが多いし、また株式投資の神様と呼ばれるウォーレン...
スポンサーリンク