2024/4/19の日経平均は大幅反落、終値は前日比1,011円安の3万7,068円で2月9日以来の安値となった。
これはチャンスということで「コマースOneホールディングス」株を購入したのだが、まだ行こう!!そんな気概が沸いてきたので「松井証券」株も購入することにした。
「松井証券」は僕自身が実際使っている証券会社だ。なじみのある会社なので長い付き合いをしていきたいと思う。
松井証券(8628)
2024/4/19に、796円で100株購入。
- 松井証券(8628)
大手ネット証券会社 - 購入時の株価指標
PER(予):–倍、PBR(実):2.81倍、ROE(実):10.12%、配当利回り(予):5.00%、自己資本比率:7.8%
業績の状況
ここ10年で赤字は一度もない。だが、売上は横ばいで当期利益は10年平均成長率が▲5.0%とマイナス成長となっている。
キャッシュフローについても、証券会社の宿命か営業キャッシュフロー・フリーキャッシュフローがマイナスの年が散見される。
配当については、ここ10年で無配の年はない。だが、配当額は凸凹しており安定感はない。
証券会社の業績はこんな感じなんだろう。でも、当期利益がマイナス成長なのはやや引っ掛かる…
損益計算書の確認
損益計算書について、証券会社特有のものなのか普通の会社と違って掘り下げて理解することが出来なかった。
唯一「松井証券」の損益計算書を見て良いなと思えるポイントは、他社の同業種銘柄と比較して利益率が圧倒的に高いことだ。
なぜ他と比べて高いのか見極めることは出来なかったが、何かしらの強みを持っている可能性はあると思える。
貸借対照表の確認
貸借対照表について、損益計算書と同じで証券会社特有のものなのか普通の会社と違って掘り下げて理解することが出来なかった。
理解できない物に手を出すべきではなかったのだろうか・・
キャッシュフロー計算書の確認
キャッシュフロー計算書も、損益計算書と同様だ。理解できない物に手を出すべきではなかったのだろうか・・
今後の株価予想
「松井証券」のEPS成長率から10年後の株価を予想してみた。
- 10年後の株価:491円
(過去10年の業績からEPS成長率:▲5,0%、PER(みんかぶより):21.46倍の想定で算出)
また、「松井証券」のBPS成長率から10年後の株価を予想してみた。
- 10年後の株価:714円
(過去10年の業績からBPS成長率:▲1.1%、PBR(過去2年間の平均):2.71倍の想定で算出)
どちらもマイナス成長のため、10年後の株価は全く期待できない感じとなった。高い配当金を貰いながら、株価は平行線のままというのが一番良いシナリオになるのかも知れない。
まとめ
過去の数字だけをみるとあまり成長の期待できない「松井証券」、、
それでも何か数字では表れないものがあり、何か期待できそうな気がする「松井証券」、、
どうなるのか楽しみならが保有し続けたいと思う!!
コメント