株ってなに?どこで買えるの?そんな、これから株式投資を始めようとしている初心者が最初に読む本を紹介したい。
その本とは『めちゃくちゃ売れてる株の雑誌ダイヤモンドザイが作った「株」入門』だ。
めちゃくちゃ売れてる株の雑誌ダイヤモンドザイが作った「株」入門改訂第2版
posted with ヨメレバ
Diamond ZAi編集部 ダイヤモンド社 2013年04月
この本は、株を始めようとしている人にとって必要な知識が適切な量で書かれている。そして何より、株式投資の入門系の本の中で1番分かりやすかった。
僕も株を始めた初心者の頃は、この本を横に置いて株取引をしていて大変助かった。これから株を始めようと思っている初心者の人には超オススメする本だ。
『「株」入門』の本で株取引の基礎を知ろう
『めちゃくちゃ売れてる株の雑誌ダイヤモンドザイが作った「株」入門』の本を読めば、「株ってなに?」「株ってどこで買えるの?」「株の基本用語」などを一通り学ぶことが出来る。
特に株を買うには証券会社を通じて証券口座を開設する必要があるのだが、ちょっと難しく手間のかかる証券口座の開設方法を非常に分かりやすく記載してくれている。
株を始めようとしている人にとって証券口座の開設は株取引を始める準備段階の大きな山の1つと言えるので、まずはこの本を片手に対応して欲しい。
また、株の売買時の注文方法、PER(ピーイーアール)・PBR(ピービーアール)などといった株の基本用語についても非常に分かりやすく記載されている。
僕も株を始めたばかりの頃はこの本を横に置いて株の売買をしていた。そして、株の売買方法・用語などで分からなかったり困ったりした事があればこの本で内容を確認していた。
ネットで調べれば解決するような事がほとんどなのだが、ネット上ではこの本ほど綺麗にまとめて説明してくれてはいない。
も株を始めようと思っているのであれば、まずはこの本を読むことをオススメする。
コメント