投資

株の勉強

勇気を出して逆張りをする「アホルダー」

大半の投資家をひとくくりにして表せる言葉がある一つだけある。順張り投資家だ。すぐれた投資家はその対極にある。(中略)「他人が慎重さを欠いているときほど、自分たちは慎重に事を運ばなければならない」。よく引用されるウォーレン・バフェットの忠言の...
株の勉強

人間の感情はコントロール出来ないという前提で投資するべきなのかも知れない

株式投資をしていると、なぜ市場では本来の価値と程遠い株価がつくのだろうと思うことがある。 身近なところで言えば、僕が保有している株で「東映アニメーション」「サノヤスホールディングス」「サイボウズ」などがそれに当て嵌まる。この3銘柄は一時期、...
株の勉強

素人投資家でもお得にモノを購入するには、どうすれば良いのだろうか?

株や絵画など価値が分かりにくいもの、また家やマンションなど高額なものを買う時など、どうすればお得に買うことができるのだろうか?その答えの1つとして、投資本などによく以下のような内容が書かれている。 すべてが順調で価格が高騰しているとき、投資...
株の勉強

サイクル理論を生かして株式投資をするのは難しい

株式投資を続けていると「そんなことは分かっている」と思いながらも、その通りに行動できないということがある。 「投資で一番大切な20の教え」の本に『サイクルに注意を向けろ』と言う内容が記載されている。内容としては、以下の通りだ。 ほとんどすべ...
株の勉強

その株式投資のスタイルは、リスクとリターンに見合っているのか?

GPIF(年金積立金管理運用独立行政法人)のホームページに、「日本株の期待リターンは5.6%、リスク(標準偏差)は約23%」と書かれている。 詳しいことはGPIF(年金積立金管理運用独立行政法人)のホームページを覗いて欲しいのだが、要するに...
株の勉強

投資に失敗したくなければ、十分に安い価格で買ったほうがよい

日本はオワコンなので日本株に投資をしてもしょうがない。アメリカはこれからも伸びるし技術的にも世界中心なので、アメリカ株に投資したほうがよい。 株式投資をしているとよく聞く言葉である。僕はこの言葉に関して正論だと思うのだけども、以下の観点が抜...
株の勉強

まずまずの利益をあげることができる素人投資家のほうが幸せなのかもしれない

外資系投資銀行マンで人気ブロガーである藤沢数希さんの著書「なぜ投資のプロはサルに負けるのか?」によると、株式投資のリターンは市場全体の動きをそっくりそのまま追随するインデックス・ファンドを買えば国債の利回りプラス3%から6%ぐらいは望めると...
株の勉強

株式投資で初心者が勘違いしやすいこと

株式投資をしたことが無い人や初心者が思うことの1つに「株式投資はめっちゃ有名な企業の株を買っておけばいいのでしょ」というものがある。 これはある意味正しいように思える。だが、CFA(公認証券アナリスト)のパット・ドーシーが以下のことを述べて...
株の勉強

自分に投資の才能はあるのだろうか?

自分には投資の才能があるのだろうか? 僕は5年ほど前から確定拠出年金を始めている。その確定拠出年金のページで「あなたの運用成績を、周りのみなさんと比較してみましょう」ということで『利回り分布状況』というものがあった。 それによると、僕の成績...
株の勉強

「会社でなく人に賭ける」株式投資家に憧れてしまう

あるアメリカの著名な株式投資家が「私はこれまで人に賭けてきた」と言っていた。 僕が株式投資をするさいに人(ここで言う経営陣)を評価し、その人・経営陣を信じて投資をすることなど無い。だからこそ、何てカッコいいことを言うのだろうと思った。 考え...
スポンサーリンク